経営者の皆様、
この様なお悩みは
ございませんか?
契約している税理士が気軽に相談しにくい・質問や仕事の対応が遅い
会計ソフトに自分で入力する時間がない
資金繰りや融資のことを相談できる専門家がいない
経営のことなど何でも相談ができる専門家がいない
税理士から節税提案がない・提案通りしたら資金繰りが悪化
契約している税理士が税務署や税務調査に弱い
起業・会社設立や法人成りのアドバイスが欲しい
助成金や補助金を受けられるのかわからない

フロンティアが選ばれる6つの理由
経営コンサルティング
経営サポート力 

顧問先の黒字比率82.9%
黒字決算の秘訣は「3つの見える化ツール」と「PDCA」の運用管理サポート!
お客様の経営をサポートします。
幅広い相談に対応可 

目指すのは相談しやすさNo.1
お客様が話しやすい雰囲気作り、ご依頼やご質問には即対応を徹底しています。
困ったら、まずは私たちにご相談ください。
困ったら、まずは私たちにご相談ください。
税理士業務
税務調査満足度 

税務調査後のクレーム・解約0件
税務調査に来ない対策、税務調査に来たときの対策の両面から対策を行います。
税理士法に定める書面添付にも対応します。
税理士法に定める書面添付にも対応します。
節税提案 

大事なのは お金の残る節税
お客様のビジョンや納税資金を考慮し、「節税の4つのパターン」に沿って理論的にお金の残る節税をご提案します。
らくらく記帳代行サービス 

プロの入力担当に丸投げでOK!
専門知識をもった入力スタッフに任せて社長は「本業に集中」して下さい。
勿論、パソコン会計にも対応します。
勿論、パソコン会計にも対応します。
融資・資金繰りに強い 

融資・銀行交渉にしっかり対応!
融資・資金繰り改善の経験豊富なスタッフが、お客様の会社の資金を潤沢にし、事業の拡大を支援します。銀行対応もお任せください。
フロンティアを選ぶ
お客様の特徴
30代・40代の若手社長
30代が26.8%、40代が48.8%と
この世代の若手社長の割合が75.6%2代目・3代目の後継者
事業承継を済ませた2代目社長・3代目社長の割合が24.4%成長意欲の高い経営者
大阪国税局が発表する黒字比率33.7%に対し、顧問先黒字比率82.9%法人成りを考える
個人事業主法人成りのメリット・デメリットを様々な角度から検証し、会社設立から設立後の手続きまでサポートします。
※各データは2017年12月末時点当社調べ
事例紹介・お客様の声
よくある質問
- 税理士事務所にどこまでお願いして良いのですか?
- 税理士業務(税務代理・税務書類作成・税務相談)以外も対応します。
- 料金表はありますか?
- 申し訳ございません。明確な料金表はございません。
- 営業エリア以外の地域はダメですか?
- 状況により対応可能です。
管理会計の導入、予算管理、経営計画策定サポート、人事・労務、資金繰り、資金調達、銀行交渉など様々な問題解決に対応し、お客様の経営をサポートするのが税理士の使命であると考えています。
税務は税理士、経営サポートはフロンティアが連携して対応します。
また、社会保険労務士、司法書士、行政書士、弁護士、弁理士などの専門家と提携しています。
相談内容にかかわらず、お気軽に私たちにご相談ください。
税務は税理士、経営サポートはフロンティアが連携して対応します。
また、社会保険労務士、司法書士、行政書士、弁護士、弁理士などの専門家と提携しています。
相談内容にかかわらず、お気軽に私たちにご相談ください。
お客様の事業規模(年商・従業員数)、業種、依頼内容、面談頻度をもとに、お客様ごとにオーダーメイドでサービスプランを作成します。
それにより報酬も変わってきますので、一律の料金表は作成できません。
法人が月額25,000円~、個人事業が月額15,000円~、別途決算料となります。
初回面談は無料ですので是非お気軽にご相談ください。
それにより報酬も変わってきますので、一律の料金表は作成できません。
法人が月額25,000円~、個人事業が月額15,000円~、別途決算料となります。
初回面談は無料ですので是非お気軽にご相談ください。
公共交通機関や高速道路の開通状況により、以前は難しいと思った地域も順次対応可能になっていますし、将来的にはWeb会議の導入も検討しています。是非お気軽にご相談ください。